建玉無(損益±0円)【金白金鞘値動き】2025年5月13日8:45~5月14日6:00

金白金鞘値動き
スポンサーリンク

おはようございます。

腹筋していたら腹筋が攣ったこのまです。

先日、家で自重筋トレをしていました。

健康のために毎日のように筋トレをしています。

とはいっても軽く前進の筋トレをしているくらいですので、

筋肉がうっすらと付いているくらいの温い感じでやっていますw

ですが、先日、腹筋をした後に急激な痛みが腹筋を襲いました!

その場にうずくまり、痛い痛いと呻きながらのたうち回りましたw

はじめは盲腸とか、脱腸とかの内臓関連の病気を疑いましたが、

時間が経つにつれて、痛みが引いていきました。

急激にやってきた筋肉痛かとも思いましたが、

あの痛みは、攣った時のような感覚でした。

私の中では、腹筋が攣ってということで結論付けました。

日にちが経って、今は何ともありませんし…。

大丈夫だと信じたいと思います。

 

それでは下記に

2025年5月13日8:45~5月14日6:00の

金白金鞘値動きのチャートを張り付けています。

上:大阪取引所 金  2026年4月限 1分足 

中:大阪取引所 白金 2026年4月限 1分足 

下:金白金鞘(金白金の価格差 = 金1グラムの価格 - 白金1グラムの価格)

 

鞘は縮小しています。

5月13日 8:45に約11,067円の鞘が

5月14日 6:00に10,994円になっています。

最大の鞘が約11,084円

最小の鞘が約10,926円

鞘は約73円、縮小しています。

1日の中では、約158円、鞘が動いています。

金白金鞘の史上最大値は11,478円のままとなっています。 

建玉はありませんが、下記に建玉状況を貼り付けています。

 

金単体で見ると、前日比で-54円となっております。

移動平均の短期線は上向き、中期線は上向き、長期線は上向きとなっています。

金価格は、6:00時点での終値は15,530円となっています。

移動平均線の一番上に位置している短期線15,461円を越えて、

6:00の取引を終えています。

短期線を超え続けています。

現在、移動平均線は上から、短期線、中期線、長期線となっています。

本日、金価格は下がっています。

金のチャートをみると、

金価格は、12月安値から結ぶ上昇トレンドを割り込んでいます。

もうひとつの12月の安値と3月の安値を結んだ上昇トレンドは超え続け、

一時的にこの上昇トレンドを割り込んだ後、金価格は上昇してきました。

12月と3月の安値を結んだ上昇トレンドに支えられる形になっています。

金価格の値動きは落ち着きつつあります。

金価格は史上最高値を15,811円のままとなっています。

為替ドル円は、147円台となっています。

MACDは、デッドクロスとなっています。

下記に金の相場表とチャートを貼り付けています。

 

 

白金単体で見ると、前日比で+14円となっております。

移動平均は、短期線は上向き、中期線は上向き、長期線は下向きになっています。

白金の値段は、6:00の終値で4,536円となっており、

移動平均線の中で一番上に位置している長期線4,470円を越えて、

6:00の取引を終えています。

移動平均線は、上から長期線、短期線、中期線となっております。

白金価格は上がっています。

白金価格は上値4,800円、

下値4,500円のボックス相場圏内に戻ってきています。

4,500円を回復してきています。

このまま4,500円を割ることなく、維持することができるのか。

そして、目先は4,800円を目指して、価格を上げていくのか。

値段を下げたとしても小さいボックス相場を形成していた

4,400円から4,300円がサポートラインとして機能する可能性が高いです。

中期線も上向きになってきており、

真ん中に位置している短期線と

一番上に位置している長期線の位置も入れ替わりそうになってきています。

MACDは、ゴールデンクロスとなっています。

下記に白金の相場表とチャートを貼り付けています。

 

 

金白金の鞘をボリンジャーバンドで見ていきます。

バンドの幅は、ほぼ変わらずか。

バンドの向きは、横向きになっています。

現在、金白金の鞘は、

+1σである11,164円を割り込んだ10,994円で6:00の取引を終えています。

鞘は縮小しています。

+1σを割り込み続けています。

金白金鞘のチャートは、右肩下がりのチャートになりつつあります。

チャートを見ると、徐々に金白金鞘は縮小傾向になりつつあるように見えます。

下値を切り下げてきたかのようなチャートになってきました。

現状、金白金鞘の史上最高値11,478円を更新できず、

上値も切り下げてきています。

為替ドル円は、147円台になっています。

下記に金白金鞘のボリンジャーバンドのチャートを貼り付けています。

 

金白金の鞘の移動平均を見ていきます。

本日、鞘は縮小しています。

現在、短期線が上向き、中期線が上向き、長期線が上向きになっています。

5/14 6:00の金白金の鞘の値段は、10,994円となっております。

移動平均線の一番上に位置している短期線11,022円を割り込んできています。

短期線を割り込んできたことで鞘縮小していくのか。

移動平均線は上から短期線、中期線、長期線となっています。

下記に金白金鞘の移動平均線のチャートを貼り付けています。

 

以上です。

お疲れ様でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました