【商品先物取引の始め方完全解説】注文成立時のチェック事項は何があるのか?

商品先物取引始め方完全解説
スポンサーリンク

こんにちは。このまです。

このページは「商品先物取引の始め方」を、とにかくわかりやすく解説します。

私は、少額ながら利益をコツコツ積み上げてきました。

2020年は相場に恵まれたこともあり、600万円近くの利益を得ることが出来ました。

ですので、その経験、知識を公開していきたいと思います。

 

コンセプトとしては、

・完全初心者の方でも大丈夫なように

・できるだけ分かり易く

・専門用語を解説しつつ、できるだけ専門用語を使わずに

・商品先物取引の始め方について紹介していきます

 

それでは、注文成立時のチェック事項は何があるのか?

ということを解説していきます。

 

結論としては、「売買報告書及び売買計算書」の内容をチェックする必要があります。

オンライン口座であれば、商品先物取引会社から約定通知メールが届きます。

対面取引であれば、商品先物取引会社から電話等で売買成立の連絡後に

後日、売買報告書が送付されてきます。

 

オンライン口座の約定通知メールは下記のようなものがあります。

①新規注文

新規注文の場合、約定通知メールが届いたら、

・種別:新規注文or仕切注文?

・銘柄:どの商品を注文したのか?

・限月:どの限月を注文したのか?

・売買:売りor買い?

・枚数:枚数をいくらで注文したのか?

・約値:約定した値段はいくらか?

・日付:いつ注文が成立したのか?

・時間:何時に注文が成立したのか?

上記の項目を確認するようにしましょう。

オンラインであれば間違っていることはないかと思いますが、

間違っていれば、商品先物取引会社に問い合わせしてください。

   

②仕切注文

仕切注文の場合、約定通知メールが届いたら、

・種別:新規注文or仕切注文?

・銘柄:どの商品を注文したのか?

・限月:どの限月を注文したのか?

・売買:売りor買い?

・枚数:枚数をいくらで注文したのか?

・約値:約定した値段はいくらか?

・日付:いつ注文が成立したのか?

・時間:何時に注文が成立したのか?

・建値:仕切注文を出した対象の値段

・損益:いくら利益or損失が発生したか?

 

上記の項目を確認するようにしましょう。

ほとんど新規注文と変わりません。

建値と損益が追加されているだけです。

オンラインであれば間違っていることはないかと思いますが、

間違っていれば、商品先物取引会社に問い合わせしてください。

 

対面取引では、電話口での口頭での発注になってしまったりするため、

より慎重に売買報告書及び売買計算書を確認する必要があります。

今の時代であれば、注文する際、録音するなどの対応を取った方がいいかもしれません。

 

また、決済されていないとりひきがあれば、毎月1回以上「残高照合通知書」が送付されます。

私のオンライン口座では、商品先物トレーディングツールを開くと、

月に1回、残高照合通知書を確認するように求められます。

なので、その時に内容を確認するようにしています。

画面に表示されるのでスクリーンショットをとれていません。

ですので、確認項目を箇条書きにしていきます。

     

・決済されていない建玉の内訳

・委託証拠金の預かり現在高

・売買差損益金残高

 

上記項目などが表示されていますので、内容を確認するようにしましょう。

 

以上です。

分からない点がございましたらコメントやお問い合わせにてご連絡いただければ幸いです。

答えられる範囲で答えていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました